幹事会のご案内(9月) (2022/09/13)
甲子園の熱狂で素晴らしい夏を過ごさせて頂きました。また今度は、村上宗隆選手の三冠王に世間の注目が集まっておりわくわくの毎日です。
今回は、皆さまのご尽力の頂きまして、東京九学会総会、懇親会も以前の規模で開催する事が出来ました。本当にありがとうございました。ここよりお礼申し上げます。
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(6月) (2022/06/13)
コロナも日々下火になりつつありますが、皆さまにおかれましても、まだまだお気をつけいただきますようお願い申し上げます。
今回は総会の役割分担も含めまして進めてまいりたいと存じます。可能な方は、参加頂きますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
東京九学会定時総会・懇親会のご案内 (2022/06/09)
拝啓 初夏の候、長引くコロナの影響下、皆様方には心よりお見舞いを申し上げます。
この様な折ではございますが、満を持して令和4 年度東京九学会の定時総会を小副川幸孝新院長、小手川勲先生、同窓会、母校関係者を来賓としてお迎えし、下記の通り開催いたします。
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(5月) (2022/05/10)
コロナも日々下火になりつつありますが、皆さまにおかれましても、まだまだお気をつけいただきますようお願い申し上げます。
今回は総会に向けまして最終的な打合せを進めてまいりたいと存じます。可能な方は、参加頂きますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(4月) (2022/04/14)
コロナもまだまだ昇降状態でございますが、皆さまにおかれましても、まだまだお気をつけいただきますようお願い申し上げます。
今回は総会にむけまして段取も進めてまいりたいと存じます、可能な方は、参加頂きますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(3月) (2022/03/16)
コロナも一段と広がりをみせ、中々収束にむかいませんが、皆さまにおかれましても、まだまだお気をつけいただきますようお願い申し上げます。
今回は年間のスケジュールに添いまして、また、総会の段取も進めてまいりたいと存じます、可能な方は、参加頂きますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
幹事会、新年会のご案内(1月) (2022/01/19)
新年明けましておめでとう御座います。本年もどうぞ何卒宜しくお願い申し上げます。
さて本年も年初の幹事会を行います。
またその後、新年会も兼ねさせて頂きます。コロナの第六波も影響出ておりますが、可能な方は、ご参加頂きますようお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(11月) (2021/11/17)
全国的に、コロナもかなり収まってまいりましたが、まだまだ余談を許さぬ状況にございます。どうぞお気を付け頂きますようお願い申し上げます。
皆さまから頂きましたご意見を元に前回の幹事会で協議いたしました。それを元に令和二年度の活動、会計、令和三年度の計画(案)を作成させて...
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(10月) (2021/10/13)
猛威を奮っておりますコロナも少しずつ治りつつありますが、まだまだ余談を許さない状況にございます。皆様には心よりお見舞い申し上げます。
さて、恒例の総会・懇親会は12月の開催を目指し準備してまいりましたが、この状況での開催は、様々な問題が考えられます為、残念ながら...
詳細はこちら
|
今後の運営につきまして (2021/01/22)
拝啓、コロナによる緊急事態宣言下、皆様方におかれましては、いろいろと苦慮なさっておられることと存じます。心よりお見舞いを申し上げます。
標記の件、例年ですと、この時期に行います幹事会・新年会の席上にてご意見を伺うところでございますが、現状況では開催が難しい状態となっており...
詳細はこちら
|
九学OBの肥後象嵌師 「暮しの中の伝統的工芸品展」に出品します。 (2020/08/17)
先日、BS-TBSの番組「和心百景」でも紹介された、九学OBの肥後象嵌師 麻生翼氏(S43回)が、8月19日(水)~26日(水) の8日間、小田急百貨店新宿店本館11階=催物場で行われる「暮しの中の伝統的工芸品展」に出品します。...
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(3月) (2020/03/29)
さくらの季節となりましたが、コロナウイルスによる様々な影響で健康にお仕事にまた社会いにと想像もつかない被害をもたらしております。皆様、お気を付け頂きますと共に、またお見舞い申し上げます。
本来なら3月の幹事会も予定とさせて頂いておりましたが...
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(1月) (2020/01/10)
新年明けましておめでとう御座います。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
さて本年も年初の幹事会を行います。
またその後、新年会も兼ねさせて...
詳細はこちら
|
幹事会のご案内(10月) (2019/10/18)
先週末先月と台風が吹き荒れ甚大な被害をもたらしましております、皆様におかれましては大丈夫でしたでしょうか。また、被害にあわれました方がいらっしゃいましたら心よりお見舞い申し上げます。今回は、総会の振返り、これからの内容含めご意見も賜りたいと存じます。どうぞ皆様お誘いあわせの...
詳細はこちら
|
幹事会、納涼会の案内 (2019/08/21)
残暑お見舞い申し上げます。まだまだ厳しい暑さが続いておりますが皆様におかれましてはお変わりございませんでしょうか。総会も無事盛会のうちに終了させて頂きました。これもひとえに皆様のご尽力に深く感謝申し上げます。
つきましては、総会の慰労も兼ねて納涼会を開催させて頂きます。どうぞ周りの方もお誘いあわせの上ふるってご参加頂きますようお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
東京九学会総会&懇親会のご案内 (2019/05/24)
今年も7月6日に東京九学会総会が開催されます!
是非お誘いあわせのうえご参加ください。
新卒歓迎会も同時開催予定です!!
追って詳細をアップ致します
詳細はこちら
|
幹事会ご案内(6月) (2019/05/23)
緑風にとても爽快な季節となりましたが、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
今回は総会の内容、役割分担について進めてまいりたいと存じます、どうぞ皆様お誘いの上参加頂きますようお願い申し上げます。
詳細はこちら
|
幹事会ご案内(5月) (2019/05/07)
初夏を感じる季節となりましたが、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
総会まであと2か月たらずとなりました。今回は総会の内容の詳細について進めてまいりたいと存じます、どうぞ皆様お誘いの上参加頂きますようお願い申し上げます。
詳細はこちら
|